はじめての家族信託と相続対策を安心簡単に解説・応相談

MENU

ブログ

その他

相続時精算課税制度

「相続時精算課税制度」(以下「精算制度」)とは、一言で言いますと「贈与税の特例」です。具体的 な内容は、60歳以上の父母または祖父母が、18歳以上の子供または孫に贈与をする場合、2500万円まで贈与税がかからない、という …

家族信託〜新しい財産管理、資産継承のかたち〜

現在の日本は超高齢社会に突入し、認知症の問題が深刻化しています。 認知症になり意思判断能力が欠如すると各契約が不可能となり、例えば預金口座からお金をおろせない、不動産を売却、賃貸できないなどの支障が生じ、いざという時にお …

知らないとテナントさんに迷惑がかかる!? 不動産オーナー様とインボイス制度

インボイス制度とは、「消費税に関する新たなルール」のことを言います。 今まで消費税を納めなくて良かったオーナー様もインボイス制度が始まる令和5年10月1日以降は消費税を納税する可能性が生じます。 インボイス制度の登録が必 …

相続税の活用方法~賃貸物件の活用~

不動産を賃貸にする(人に貸す)ことで相続税の節税になります。 例えば私の事務所の近くにある(南青山2丁目) ・1戸建ての空き家 (建物評価2000万円 土地評価8000万円 面積100㎡と仮定) を賃貸にした場合・・・ …

相続税の節税方法~小規模宅地の特例~

都心部は土地の評価が高いため、一般的な戸建ての30坪程度の土地でも評価額が1億円を超えることも往々にして見受けられ、相続が発生した場合、高額な相続税がかかり土地を手放さざるを得ないこともありえます。生活の本拠としての土地 …

生前贈与とは

生前贈与とは、ご本人が生きている間に配偶者や子供、孫に財産をあげる(贈与する)ことです。生前贈与を行うと相続税の対象となる財産を減らせるため、相続税を軽減できることから相続税の節税の対策として考える方もいらっしゃいます。 …

不動産に関係する民法の改正事項

民法のうち債権関係の規定は、1896年に制定されて以降、約120年にもわたって、実質的な改正が行われず、時代の変化に対応できない内容もあったため、今般、時代に即した一般の国民にもわかりやすい内容とするため改正となりました …




PAGETOP
Copyright © コスモス家族信託一般社団法人 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.